DIYネタ

網戸の張り替えは自分でできる!費用も安いので、初心者におすすめのDIYです。

皆様、こんにちは!
DIY解放区のぼんたでございます。

先日実家に帰省した際、おとんに「網戸がボロボロなんだけど、張り替えってできるか?」と頼まれました。

普通に蚊が入ってくる状態。

実家の網戸はボロボロで、もはや網戸の役割りを果たしておりませんでした。

網戸の張り替えは、業者に頼むと数千円〜の費用が掛かります。また、現地調査でリフォーム営業マンが家にくると、宅内の他の箇所も提案とかされて面倒くさいなと感じることもしばしば。

そこで、本日は「自分でできる網戸の張り替え方法」についてご紹介します。

自分で出来る!網戸の張り替え

網戸の張り替えは、やってみると案外簡単にできます。一人でも出来ますし、二人ならばより綺麗に張り替えができます。

熟練のプロのように縦横完璧な網目にするのは難しいですが、DIYで実用レベルに仕上げることは十分可能なので、是非ともチャレンジしてみましょう。

網戸の張り替えに必要な道具

網戸の張り替えに必要な道具は、以下の4点です。

たったの4点で網戸のDIY張り替えが可能。

1つずつ見ていきましょう。

新しい網戸

ホームセンターで購入。91cm ✕ 2m

網戸本体はホームセンターやインターネットで簡単に手に入れることができます。

一般的に、網目の大きさは16〜24メッシュが標準で、安く販売されています。

今回、18メッシュという規格の安い汎用品を購入しました。1インチ(2.54cm)の中に18列の網目が配置されております。

「蚊を入れない」という目的ならば、網目の荒い16メッシュ程度でも十分役目を果たします。

逆に、網目が細かくすれば極小サイズの虫の侵入も防ぐことができますが、その代償として風通しが悪くなったり汚れが溜まりやすくなります。

無難にいくなら、一般的な16〜24メッシュを購入しましょう。

ぼんた
ぼんた
正直、30〜40メッシュだと風が通らずかなり暑いです。

また、最近では網戸自体に虫除け成分が塗り込まれたものや、ペットの爪対策用で高耐久性の網戸などの付加価値製品がたくさん出てきております。

それに伴い価格も高くなりますので、予算と相談しましょう。

個人的な意見ですが、①数年間も虫除け効果が保てないだろうなーという点、②高耐久性網戸でも柴犬や甲斐犬の爪ガリガリ攻撃に耐えれないだろうなーという点から、高い網戸ではなく、安い網戸を定期的に張り替える方が良いと考えております。

この爪に耐えられる網戸って・・・あるの?

 

網押えゴム

元々と同じ太さの4.5mm。7mで200円。

網戸を網戸枠に固定する為の大切な部品が、この網押えゴムです。

網戸同様に、長年の使用で硬化などの経年劣化をします。網戸張り替え時に、一緒に新品交換しましょう。

網押えゴムは、太さの規格が複数あります。1つじゃありません。

(主に3.5mm  4.5mm  5.5mm  6.8mm の4つ)

その為、自分の家の網押えゴムの太さは何mmなのか?は、事前に確認してからホームセンターの売り場にいくのが鉄則です。何も調べずに売り場に行っても、二度手間になるのでご注意下さい。

ぼんた
ぼんた
不安な方は、網押えゴムを短く切って、ホームセンターに持ち込んで確認するのが一番確実です。

網戸用ローラー

網戸用ローラーは、網押えゴムを埋め込む時の必需品です。300円くらいの安物でよいので、必ず買っておきましょう。

カッターナイフ

余分な網戸をカットする時に使用します。

これも100均とかのカッターで十分ですが、必ず刃先は新しいものを用意してください。切れ味の悪い刃先は網戸が綺麗に切れず、仕上がりがギザギザなります。

網戸の張り替え開始!

それでは、張り替え手順を写真付きで解説していきます。もし失敗しても材料代・道具代も安いので果敢にチャレンジしていきましょう。

手順①  古い網戸の除去

まずは、網枠から古い網戸と網押さえゴムを撤去します。

除去したゴミは主に不燃物など扱いになりますが、お住まいの自治体ゴミルールに従って廃棄しましょう。

手順②  新しい網戸を網枠に乗せる。

新しく購入してきた網戸を、網枠に平行に乗せましょう。

縦横、少し余り代がある方が作業しやすいです。

もし、長い網戸を買っている場合はハサミやカッターで必要分+αでカットしておきましょう。

あまりギリギリ寸法でカットしてしまうと、網押えゴムを埋める時に引っ張りながら作業するのが難しくなってしまうのでご注意を!

手順③  網押えゴムを止めていく。 1〜2辺

まず、最初の一辺は角からスタート。二辺に掛かるようにゴムを埋め込みます。

こんな感じでゴムを埋め込みます。

次に、2つめの角付近にゴムを仮止めします。

仮止めができたら、最初の1辺のゴムをローラーで固定していきます。

ローラーを転がしていくと、先に仮止めした箇所に到達します。

ここで仮止めを指で外し、1辺をローラーで全て埋め込みます。

1辺が綺麗に完了しました。この要領で、2辺目も同様にゴム留めしていきましょう。

手順④  引っ張りながらゴム留め  3〜4辺

3辺目以降は、網戸を片手で引っ張りながらゴム留めをしていきます。

ここを引っ張りながらやるかやらないかで、網戸張り替えの仕上がりが極端に変わります。

しっかり引っ張りながらゴム留めすることで、ビシッと張った綺麗な網戸になりますので、満足がいくまで何度でもやり直しましょう。

一周したらゴムをカッターかハサミで切断します。ここまで来れば、もうあと少しです。

手順⑤  カッターで余った網戸のカッティング

新品の刃を装着したカッターナイフで、余分の網戸をカットしていきます。

切れない刃だと、むっちゃやりにくいです。

網押えゴムの上を滑らせるように、網戸をカットしていきましょう。

刃先は網戸のアルミ枠に当てながら切るので劣化しちゃいますが、気にせずアルミ枠ごと切るつもりで網戸をカットしましょう。

刃を浮かせながら網戸だけ切ろうとしても、刃先が安定せず上手に切れません。アルミ枠にカッターの切り筋は付きますが、ほぼ隠れる位置なので問題ありません。

完成!

綺麗に一周カットできました。よく切れる刃さえ使えば、カットはとても簡単です。

別の角度からも見てみましょう。

写真では少し膨らんでいるように見えますが、実際はビシッと張っております。なかなか満足のいく仕上がりとなりました。

まとめ

網戸張り替えは、DIYが苦手な人でもやり方さえ知っていれば誰でもできる簡単DIYです。

賃貸マンションに住んでいる方でも、ペットが網戸を引っ掻いたり物が当たって破ってしまったりして困っている方は、ぜひお試し下さい。

網戸張り替えグッズ

網戸

ダイオ化成(Daio Kasei)
¥1,045
(2024/04/25 12:49:34時点 Amazon調べ-詳細)

網戸押えゴム

ダイオ化成(Daio Kasei)
¥533
(2024/04/25 12:49:34時点 Amazon調べ-詳細)

網戸用ローラー

カッターナイフ

オルファ(OLFA)
¥232
(2024/04/25 12:49:36時点 Amazon調べ-詳細)

網戸の張り替えが無事に終わり、実家のおとんも喜んでくれました。親孝行が出来て良かった、良かった!

今回の記事はここまでです。

また他の記事でもお会いしましょう!